こんにちは、ハルピスです(^^)/
人間誰しも、
やる気が出ない時ってありますよね。
わかります。とても。
やる気が出ない時って
ホントに出ないですよね。
でも、そんな時に
やってみて欲しいことがあります。
-スポンサードリンク-
やる気が出ない時にやってみよう
とりあえず今すぐに
ペンを持って机に向かって
ノートと参考書を出して
問題を1問、簡単な問題でも
解いてみましょう。
今です。この記事を読んでいる、まさに今です。
そうすると、あら不思議。
「せっかく1問解いたし、
ついでにもう1問解いておこうかな」
こんな気持ちになってきませんか?
じゃあその気持ちに従って、
もう1問、簡単な問題でも
解いておきましょう。
さあ、せっかく机に向かって
準備態勢が出来たんですから、
もう少しだけ勉強してみてはどうですか?
こんな風に、
やる気が出ない時こそ
ペンを持って机に向かって
とりあえず勉強してみてください。
そうすると、
勝手にやる気が出てくるのです。
これを、「作業興奮」と言います。
心理学者クレペリンによって発見されたようです。
やる気がないからやらないのではなく、
やる気が出ないから、
やる気を出すためにやってみるのです。
嫌々部屋の掃除をさせられていたけど
気がついたら掃除に集中して、
綺麗に片付けられた!
という経験は無いですか?それと同じです。
やる気が出ない時は、
とりあえず、やってみましょう。
ではでは、今回はこの辺で(^^)
ハルピス
この記事へのコメントはありません。